事業ニュース

JICE友好交流基金事業 日中青年スポーツ交流(バスケットボール)訪日交流プログラムを実施しました

中国 複合(事業)

JICEは、中国北京市にある中日友好協会との共同事業である「JICE友好交流基金事業(2011年開始)」の一環として、2015年より日本と中国の大学生を対象とした交流事業を展開しています。この事業は、両国の大学生が相互交流を通じて、日中の歴史、文化、スポーツ等に関する理解を深め、友好に対する自覚と意識を高めることを目的としています。 

新型コロナウイルスの感染拡大による中断がありましたが、2024年度に5年ぶりに本事業を再開し、パリ五輪開催に合わせて、日中大学生のスポーツ交流を実施しました。今回は、北京体育大学バスケットボール専攻の大学生20名を日本へ招へいし、10月27日から11月2日の7日間、東京都、茨城県、神奈川県、そして沖縄県を訪問しました。 

一行は、来日直後にBリーグ観戦を行い、早速気持ちが高まる中で、スポーツメンタルトレーニングに関する講義を受け、スポーツに対する新たな向き合い方を学びました。また、ハイライトの1つである大学生同士のバスケットボール交流の場面では、慶應義塾體育會バスケットボール部および流通経済大学バスラボ(小谷ゼミ)の学生たちとの合同練習に汗を流し、言葉を超えた交流を楽しみました。さらに、沖縄では琉球ゴールデンキングスU18/U15のユースチームと白熱した交流試合が行われ、双方に多くの刺激を与え合う活気あふれる交流となりました。また、琉球ゴールデンキングスのコーチによるクリニックや沖縄アリーナ視察等を通じて、日本のスポーツに対する理念やスポーツマンシップ、また訓練法や教授法、チーム運営や施設管理に至るまで幅広く学び、新たな気づきを多く得ました。 

さらに、沖縄県読谷村でのホームステイや恩納村でのビーチクリーン活動、琉球大学で中国語を学ぶ学生たちとの交流を通じて、地域の人々の温かいおもてなしに触れ、日中の青年同士の友情を育むことができました。訪日団は今回のプログラム参加を通じて、日本に対する理解を深めるだけでなく、アジアそして世界の平和を築くことの大切さにも言及し、日中間の民間交流の気運を高めていこうとする意欲と決意が見られました。本事業の本来の目的を大いに達成することができたといえます。 

 

プログラム実施後、北京体育大学の学生からは多くの感想が寄せられました。 

  • ・ 日本の大学生との合同練習は、励ましや応援に満ちた良い雰囲気の中で行われ、モチベーションを大いに高めてくれました。 
  • ・ ゲームを取り入れた練習が印象的でした。技術の向上だけでなくチームの結束力も高まりました。学食でのランチ交流会では
  •   日本人学生と連絡先を交換しました。 
  • ・ 中国語を交えながらの交流は笑い声の絶えない、とても楽しい時間でした。 
  • ・ 沖縄でバスを降りた瞬間、湿っぽい熱気に包まれ、まるで真夏のようでした。読谷村の入村式でホストファミリーと出会い、
  •   一緒に海へ行きました。沖縄の海は透き通っていて、その美しさに感動しました。帰宅後、三線の温かいメロディーと優雅な
  •   舞踊を楽しみ、一緒に夕ご飯をいただきました。意思疎通は完璧ではなかったものの、互いの「愛」と「友情」を感じることが
  •   できました。 
  • ・ 琉球ゴールデンキングスU18/U15の選手は身長がさほど高くないものの、スピードが速く、思考の方向性も完全に一致していま
  •   した。数十名のチームがまるで一人の人間であるかのように統率が取れていました。試合中は必ず誰かが応援し、床を拭き、
  •   順次交代していました。皆それぞれが見えない何かに繋がっていて、心が一つになっているようでした。 
  • ・ 日本のトレーニング法や理念が中国と異なることを知りました。琉球ゴールデンキングスの与那嶺ヘッドコーチから熱心なコー
  •   チングを受け、大変実り多い授業となりました。帰国後は動画も見てさらに思考を整理したいと思います。私も引き続き一生
  •   懸命に学び、将来、優れたコーチになりたいと思います。 
  • ・ 首里城の建物は、中国と日本に多くの共通点があることを示しています。展望台に立って風に吹かれ、美しい景色を眺めるのは
  •   非常に心地よく、温かい気持ちになりました。私たちは今日の平和な生活を大切にし、中日両国の交流を強化し、共に未来の
  •   課題に立ち向かっていかなければなりません。 

 JICEは今後も中日友好協会と連携協力し、スポーツ交流をはじめとした日中間の青少年交流をさらに推進するため、積極的に取り組んでまいります。 

JICE本部で行われた歓迎オリエンテーション (前列中央:中日友好協会政治交流部 王磊部長、前列最右:同協会 李博寰職員)
株式会社メンタリスタ 大儀見浩介先生によるスポーツメンタルトレーニング講習会
東京都台東区・浅草寺にて
慶應義塾體育會バスケットボール部との合同練習試合
流通経済大学スポーツ健康科学部 小谷究准教授のバスラボ
琉球ゴールデンキングスユースチーム(U18/U15)との交流試合 (写真提供:琉球ゴールデンキングス※)
琉球ゴールデンキングスU18与那嶺ヘッドコーチによるクリニック
琉球大学の中国語履修の学生との交流・歓談
1泊2日のホームステイ @沖縄県中頭郡読谷村
海洋環境学習体験(株式会社ナチュラルブルー)@沖縄県恩納村

news-20241211-11.jpg

沖縄県那覇市・首里城公園にて 

総務部国際連携室/国際交流部/九州支所

※画像出典:琉球ゴールデンキングス キングスユースチーム 中国の北京体育大学と国際交流会実施のご報告 | 琉球ゴールデンキングス