JICEの国際交流とは

国内プログラム

概要

国内プログラム(招へい)は全国各地で約9日間の日程で実施します。海外からの参加者は、日本が誇る最先端技術や歴史・伝統文化、サブカルチャーまで様々な側面から日本を知り、日本への理解を深めていきます。また、学校交流やホームステイ、文化体験、同業同世代の人々との意見交換などを通して日本らしさを身近に感じ、絆と信頼を育みます。

訪日団スケジュール例
(9日間)

1日目
各国出発
2日目
来日・オリエンテーション
プログラムの目標を明確に認識し、傷病・災害などの緊急時の対応について理解します。
3日目
テーマ関連講義・都内視察
東京にて、テーマに関わる講義および日本の伝統文化や歴史的建造物、アニメやファッションなどのポップカルチャー、最先端技術を体験します。
4日目
地方移動・自治体表敬訪問
母国の代表としての自覚を持って地方自治体を表敬訪問し、自治体の行政機能や市民生活の基盤について学びます。
5日目
地域視察・学校交流
伝統産業や施設の視察、歴史・文化体験を通して魅力を発見します。学校校流では、授業や部活動の体験から、同世代間の友情をはぐくみます。
6日目
ホームステイ
日本の一般家庭で生活を体験することで、日本と日本人についての理解を深めます。家族の一員としてホストファミリーと寝食を共にし、末永い信頼関係と絆を築きます。
7日目
ワークショップ
日本滞在中の各自の「気づき」を共有し、帰国後の活動計画(アクションプラン)を作成します。
8日目
都内移動・成果報告会
東京に戻り、訪日の成果と帰国後の活動計画について報告・発表します。
9日目
帰国
国内プログラムの真の成果は訪日団の帰国後、長い年月をかけて彼らの成長とともに発現します。帰国後も「アクションプラン」を基に自発的な活動を続け、日本と自国をつなぐ懸け橋になることが期待されます。JICEもそのためのさまざまなフォローアップをしていきます。

参加者の声

今回の訪日は言葉で説明できないほど感動しました。すべてがあっという間に過ぎ去りました。北海道の気候はとても寒かったですが、人々の温かさに触れることができました。書道を教えてくれた日本人学生はとてもフレンドリーで、一緒にいる時間も少なく、言葉の壁もありましたが、私たちの友情は心にずっと残っています。初めての場所、異なる文化、みんなの笑顔、このプログラムで経験したすべてのことがよき思い出になりました。

日本や世界で活躍する過去参加者のインタビューをFacebook・Instagramアカウントで公開中です。

JENESYS 2017年11月来日 タイ/学生

問い合わせ先

JICE 国際交流部 青少年交流課

03-6838-2730